人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明けましておめでとうございます。

浅間神社、今朝の百段。
 
  今年も、あと僅か 348日に為ってしまいました。皆さんにとって
 
 良い年に成るよう お祈りいたします。

 ブログの更新 ままならず。 セロトニン不足? 毎日、お天道様に御参り。

最近、自分の体内時計?正常に働いていないように感じます。

散歩、元旦に初日の出・・何とか果たしましたが今までの様な?何か

実感を感じません。 達成感のない年末を迎え ずるずると年を越した。

 そんなセロトニン不足の感覚が毎日の中に在ります。

足揉み検定とスポーツ吹き矢 これが今年の最大の支え。


2日まえの 夜。 親父(嫁さんの親)92歳が、38℃の熱をだし食欲無し。

救急にお願いするか 明日まで様子を見るか?嫁さんの兄妹の話。

しのごの言わず 先ず 足揉み!翌朝、12時まで寝たそうです。

体温も36,7℃ 足揉みの効果てきめん。薬いらず。

 という訳で 文章だけではモノ足らず 写真です・
明けましておめでとうございます。_d0206909_1921478.jpg



 何とか、我工房の整理。活動の出来るところまで漕ぎ着けました。

木工旋盤・・・野球のバットも之で作ります。今のところ 吹き矢の保護用コーン。

バルサ材で造ることとする。
明けましておめでとうございます。_d0206909_19321586.jpg



 今年、初吹き。 6Rで200点ジャストをマーク! ふと思う。

あまり 練習しない方が好いのかも。

# by wagaya3937 | 2012-01-07 19:36  

吹き矢をやっているのに お腹が凹まない。

浅間神社、今朝の百段。

    1年前?自宅を建て替える事になり 引越し作業。

   業者を頼まず 会社の3階に潜り込む。自分が10代~20代を

   過ごした実家? 家財の殆んどを階段で運んだ。 だから体重

   3~4キロは減りました。 今の家、本当に快適で素晴らしい。

   そんな満足感が 自分を堕落させた?

   吹き矢は 腹式呼吸と胸式呼吸の両方を使うそうです。

   自分は、鼻から息を吸い お腹を 傍から見ても 可笑しいくらい

   膨らませ 吹きます。鼻で吸う時の音も 横の人に 迷惑だろうなと
 
   思うくらい 大きな音がします。 今更、変えられないのです。

    吹き矢は 人生の中で、これからの人生の中で 最後まで

   付き合って行けるものです!

   我が家の工房、だいぶ 出来てきました。

   筒立てのニューバージョン・・嫁さんからせがまれているのですが

   木製では まだ 出来ません。
吹き矢をやっているのに お腹が凹まない。_d0206909_2224698.jpg


   新しい矢を購入したら、 まづ 自分の筒に合わせて矢切りをします。

    そのゲージ。12,80 12,85 12,90 12,95  筒の内径 13ミリ。

    矢の重さ・・1g弱 フィルム厚さ・?兎に角 微妙に調整します。
吹き矢をやっているのに お腹が凹まない。_d0206909_2234494.jpg


    嫁さんに、せがまれて苦肉の作?! 全部100円ショップテで調達。
吹き矢をやっているのに お腹が凹まない。_d0206909_2241676.jpg



    気に要らないと返品になっても 安心を・・・お風呂で使えます。

   自分は、木製にこだわりたいのですが 時間がありません。

   矢立ても 考えて有ります。

# by wagaya3937 | 2011-12-10 21:43  

昇段試験試験日から5日、反省の日々。

浅間神社、今朝の百段。

  結果から、2段 落ちました。 階段で二段落ちると 仙骨がやられる。

     試験日から 2日間 エアー吹き矢をしました。 筒に矢を入れず

  只、形だけの吹き矢です。 矢を入れて吹きたくなるまで 心を飢餓状態にするために。

  1つ、反省。 平常心が全て   今回、心臓バクバクは無く 穏やかでした。

  開始、1時間前に 会場に到着 練習も充分?高橋先生の前で アピール充分。

  今回も先生から 良い情報を頂く事出来ました。 自分はこうして ゆっくりと 行くんだなと

  今回、落ちたことが 自分にとって 良かったんだと 気付かされました。

  たった、1本の矢が勝敗の全てを決める。 点の高低ではなく勝敗の分かれ目で

  如何に 自分の平常心が働くか?冷静さ・・・これが自分に無い! だから 如何に

  其の欠点を 自分が克服する 意識と 強い心を持てるか

   もう一つ、 矢のメンテナンス! 此処からは 言い訳では無く 記録です。

  平常心が働いていれば 当然気付いたであろうこと 気付きませんでした。

  2日を過ぎて 矢を使った練習を始めて 1番頼りにしていた矢に 釘が付いて

  居ないことに気付きました。 練習の最後に 重なり矢が有り 何も気が付かず

  高橋先生の話を聞くべく その場を離れました。

  6R中、30の矢を吹くのですが 6本 釘のない 矢を吹いていました。

   全ては、 呼吸の浅さが招いた結果でしょう。

  そこで、気持ちを変えて 練習。 高橋先生から とても良い事

  気付かされたこと 教えて頂いたこと・・・矢は 3セット持参すること。

  6Rの実技の中で 矢は交換すべし 矢の内側に水分が溜まり 後半で矢が 
 
  落ちる傾向がある・・・矢に全体的に 水分がまとわりつくとのこと。

   今朝、15倍の虫眼鏡?みたいなもので 矢の先をみました。

  接着部のフィルムのバリが反り返っていました。 それから 釘が抜けたのを

  アロンアルファで接着したところ 凸凹がすごく 風の抵抗を考えると 良くこれでと

  思わざるを得ませんでした。 要するに 吹く息が安定して強ければ 少しの

  抵抗など ヘともないのです。 全ては 呼吸の問題でした。

  でも、 矢のメンテナンスだけは 神経質に 自分の考えを入れた 見方が

  有っても良いと思いました。 全ては 自己責任の世界なのですから

昇段試験試験日から5日、反省の日々。_d0206909_20405413.jpg

  気を取り直して 今日、矢のメンテナンスをした 昔の 使い古しの青い
  お気に入りの矢で吹いたもの。 ①、③、⑤、⑦、●の順番で吹いたもの。
昇段試験試験日から5日、反省の日々。_d0206909_20443645.jpg


  之からは、最低でも 2セットの色違いの矢を用意することを心掛けます。

# by wagaya3937 | 2011-12-02 19:24  

スポーツ吹き矢、昇段試験対策のシナリオ。

浅間神社、今朝の百段  
    昔から、あがり症で 人前で話したり 演技をしたりの場面は少ない。

  友人の結婚式でのスピーチ 今まで 3回。  弔辞は2回。

  昇段試験に 構えた腕がブルブル震えたなんて 笑えるね。

  他人様には!        自分に自己暗示が架かるのか?

    そこで 27日の昇段試験だが・・・集中するためにシナリオを考えた。

  6Rを 物語の展開にし それに 没頭する。

  6人の大将が 丸的城の7の丸にいる 黒丸姫に会うために 4人の配下と

  作戦を練るという シナリオ。

  1の矢・・先鋒。2の矢・・次峰。3の矢・・中堅。4の矢・・副将。5の矢・・大将。

  1の矢が ⑦の上の扉を開き。2の矢が扉の傍に就く。

  3の矢は、姫の居所を探るべく 7の丸の中心により近づく。

  4の矢は 5の矢である大将を 迎えるべく 7の丸の安全を確保。

  ところが 肝心の 5の矢・・大将が心此処にあらずで 何時も 浮つく。

# by wagaya3937 | 2011-11-25 21:42  

解ってきたこと、身に凍みたこと。

浅間神社、今朝の百段。

段々、散歩の話から吹矢と 足揉み体験のブログに変身(変心)してきた感じ。

13日の日曜日 フランシールの場合は・・ではないけれど

  あの歌を 聴いた時に味わった落ち込んだ気分から なかなか 抜けられませんでした。

と 云うわけで 自宅の的、通常の大きさに戻しました。 そして 矢のメンテナンス。

矢切を微妙にしてもらいましたが 試合前のメンテナンスはせずに 今日 改めて

1本づつ バリ落としをしながら吹いてみました。(1,500番の紙やすり)でバリを取る

結果 良し。
解ってきたこと、身に凍みたこと。_d0206909_2032615.jpg

解ってきたこと、身に凍みたこと。_d0206909_20331942.jpg

  自宅の靴箱の上に 家人の、設計者(家人の双子の建築士)の顰蹙をかいながら  なんとか

確保した 的台。 これこそ 苦肉の作 8,5mtを何とか保つ。 電子レンジを背中に背負い

前は 流し台が 筒を揚げるときに 微妙に 引っかかることを 意識しながら

 姿勢を保つ。

 ブルペンピッチャーのごとく 試合になると 結果を出せない?

 会場の中で感じたこと。 楽しんでいる人 只、緊張している人、成績に貪欲で強い人。

 言い訳に為るのかもしれないが 今でも 心掛けていること  自分の 狙ったところに 

 矢が行く だから 練習の時には ①、③、⑤、⑦、●の順に 矢を放つ事にこだわる。

 最近、コピーの鮮度が 悪いのか ホントは 目が相当悪くなっているのかも 知れない。

 的を見る集中力が 悪くなっているのかも

 という訳で、的の大きさ 等倍 にしました。 でも 本当は 自分の 意識、心の強さの
 
 問題だと。  

       ふんわりと 柔らかで 何のこだわりもなく澄み切った心。

# by wagaya3937 | 2011-11-14 20:15